
セミナー詳細
お申し込み受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
開催日時
2022年5月27日(金)18:00~19:30
申込締切
2022年5月26日(木)15:00
概要
2022 年度の調剤報酬改定は、対物中心の業務から対人中心の業務へのシフトがより一層求められる内容となりました。「地域支援体制加算」の要件見直しに加えて、「オンライン服薬指導」や「リフィル処方箋」の導入といった、これからの薬剤師に対しての期待が伺える制度の改定になっています。
そこで本セミナーでは、今回の調剤報酬改定の中で特に重要な項目に対して、現場目線で解説いたします。また、調剤薬局の在り方が今後どのように変化していくのか、将来に向けて今のうちから準備しておくことは何かなどについてもお話しをしていただく予定です。
内容
- 調剤報酬改定のポイントと対策
- 対人業務へのアプローチ・地域支援体制加算・在宅について
- 調剤薬局・薬剤師に求められる機能と役割(将来を見据えた取り組み)
- 質疑応答(お時間の許す限り皆様のご質問にお答えいたします)
費用
- 法人でのご参加 5,500円(税込)
- 個人でのご参加 3,300円(税込)
※お振込手続きの方法は、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレス宛に別途ご案内いたします。
講師
日本調剤株式会社 薬剤本部 薬剤管理部 部長 後藤 大輔氏
<略歴>
-
- 平成6年
- 東京薬科大学 医療薬学専攻卒
-
- 平成6年
- 日本調剤株式会社入社
横浜支店 店舗責任者、ライン課長
東京支店 ライン課長、薬剤部長を担当
薬剤本部 推進部(中部、東日本を担当)
-
- 令和2年
- 薬剤本部 薬剤管理部 調査・グループ薬局担当
主催
注意事項
- 本セミナーはZoomでの開催を予定しております。タブレット/ スマートフォンからご視聴の場合は、無料のZoomアプリのご準備をお願いいたします。
- 本セミナーは記録用として録画させて頂きます。予めご了承ください。後日、お申込者様全員に録画視聴用URLをお送りいたします。当日ご参加ができなかった場合はこちらをご視聴ください。
- お申し込み後にやむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、セミナー問い合わせ窓口までご連絡ください。手続き完了後、振込み手数料を差し引いた金額をご返金させて頂きます。
セミナーお問い合わせ窓口
MAIL:mr-kaishasetsumeikai@nicho.co.jp
<営業時間> 平日9:30~18:30
お申し込み受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
- 法人でのお申込み
- 個人でのお申込み